人工多能性幹細胞のグローバル市場規模は2023年から2030年にかけてCAGR10.61%で成長する見込み


 

市場概要

人工多能性幹細胞の世界市場規模は2022年に14億米ドルとなり、2023年から2030年にかけて年平均成長率(CAGR)10.61%で成長する見込みです。人工多能性幹細胞(iPSC)市場は、幹細胞治療の利用拡大、投資機会の拡大によるバイオテクノロジー産業の成長、慢性疾患の有病率の増加によって牽引されています。人工多能性幹細胞の幅広い臨床応用とiPSCの新しい技術開発は、世界市場の拡大を促進すると予測される追加的な推進要因です。

COVID-19パンデミックは医療分野に大きな障害をもたらしました。COVID-19のパンデミックの間、ほとんどの慢性的な治療が緊急性がないと判断されたため、ウイルス感染のリスクを最小限に抑えるために、すべての外来処置が延期または制限されました。COVID-19の流行期間中には、いくつかの科学プロジェクトが中止されました。しかし、SARS-CoV-2感染に関する研究は、流行期間中に劇的に加速しました。2022年3月にCytotherapy誌に発表された「iPS細胞を用いた疾患モデリングとCOVID-19に対する将来の免疫に基づく治療」と題する研究では、薬剤スクリーニングや創薬に役立てるため、ヒトにおけるSARS-CoV-2感染のモデリングを調査しました。

iPS細胞は、血液や皮膚の細胞を胚のような多能性状態に変化させたもので、治療応用に必要なあらゆる種類のヒト細胞を無限に作り出すことができます。iPS細胞は、毒性試験、疾患モデリング、ハイスループット、標的選択などにも利用されています。この幹細胞タイプは、ツール探索、化学物質同定、標的検証のために生理学的に実現可能な細胞を提供することにより、医薬品開発に革命をもたらす可能性を秘めています。幹細胞は、不整脈や肝臓、前立腺、腎臓、肺、その他の臓器の癌の治療に使われる画期的な医療療法です。例えば、2023年1月、FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc.は、Novo Nordisk A/Sに対し、重篤な慢性疾患の治療に重点を置いたiPSC由来細胞療法の開発および販売に、同社のiPSCプラットフォームを使用する非独占的ライセンスを供与することで合意したと発表しました。

政府支出の増加や組織全体における幹細胞研究に対する意識の高まりも、人工多能性幹細胞の需要を押し上げると予想されています。例えば、2020年11月、FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc.とLonza Walkersville, Inc.がグローバル契約を発表。ライセンス契約を通じて、製薬会社はiPS細胞開発のための専門知識や設備を相互に活用することができます。慢性疾患の増加や、その治療における幹細胞の利用は、人工多能性幹細胞産業の発展の可能性を高めるでしょう。

さらに、様々な病気治療のためのオーダーメイド薬の使用が増加していることも、iPSC市場の拡大に拍車をかけています。2021年1月にStem Cell Research & Therapy誌に初めて掲載された「精密再生医療」と題する論文は、医療・外科分野における精密医療や個別化医療の台頭を検証したもの。それによると、人工多能性幹細胞は、他の幹細胞に比べて様々な利点があるため、個別化医療の分野では必須であるとのこと。

人工多能性幹細胞を用いた研究調査の増加は、市場の成長を大きく伸ばしています。現在、病気への介入やiPSC製品の開発にiPSCを使用した臨床試験が120件以上行われています。さらに、人工多能性幹細胞の利点である動物モデルの排除や、胚性幹細胞に関連する倫理的配慮の柔軟性が、市場拡大の原動力となっています。その結果、様々な営利企業が人工多能性幹細胞をベースとした医薬品を販売するようになりました。

しかし、幹細胞研究にかかる高額な費用や、iPS細胞の開発・展開に要する長い時間が、世界のiPS細胞産業の足かせになると予測されています。さらに、幹細胞研究や治療に関する倫理的な問題は、世界の人工多能性幹細胞需要をある程度制限すると予測されています。

線維芽細胞セグメントは2022年に30.48%の最大市場シェアを占めました。線維芽細胞は皮膚で最も利用しやすい細胞であり、細胞治療において多くの関心を集めています。真皮線維芽細胞の再生能力を利用することで、皮膚の問題を治療するための細胞ベースの治療薬を開発する新たな道が開かれます。これらの細胞は主にグリコサミノグリカンやコラーゲン、皮膚の構造的完全性を支える細胞外マトリックス成分の合成を担っています。いくつかの前臨床試験により、同種および自己の真皮線維芽細胞が、熱傷潰瘍、創傷治癒、遺伝性皮膚疾患の治療に使用できることが明らかにされています。したがって、線維芽細胞由来の人工多能性幹細胞(iPSC)および遺伝子編集線維芽細胞は、皮膚の問題を治療するための潜在的な治療法です。したがって、市場の成長を推進しています。

肝細胞セグメントは、2023年から2030年までのCAGRが13.21%と最速になる見込み。肝疾患の増加、座りがちなライフスタイルの増加などが市場成長に寄与しています。 このような進歩は、市場成長を後押しすると予想される主な要因です。米国国立衛生研究所の発表によると、2023年3月現在、世界の死亡者数の25人に1人が肝疾患によるもので、毎年200万人が死亡し、全死亡者数の4%を占めています。

医薬品開発分野は、2022年に49.09%の最大市場シェアを占めました。慢性疾患が世界中で蔓延する中、慢性疾患対策パートナーシップ(PFCD)は、1億3,000万人以上のアメリカ人が糖尿病、喘息、心臓疾患、がんなどの慢性疾患に悩まされていると予測。PFCDによると、アメリカ人の2人に1人以上が少なくとも1つの慢性疾患を抱えており、3人に1人が2つ以上の慢性疾患を抱えています。その結果、慢性疾患の蔓延が疾患解明への欲求を駆り立てています。iPS細胞は疾患モデリングに頻繁に使用され、その結果、新しい治療法の開発や発見につながります。例えば、Evotec SEのような市場参入企業は、高効率で再現性のある強固な薬剤スクリーニングのためのプラットフォームを提供するiPS細胞インフラを確立しています。

人工多能性幹細胞は、糖尿病、脊髄損傷、白血病、心臓病などの幅広い疾患を治療するために身体が必要とするあらゆる細胞や組織を生成する能力があるため、市場は初期段階にあります。これらの細胞は、各患者の遺伝子に完全に適合するよう、個別化できる可能性があります。さらに、これらの細胞は、ヒトの発生のごく初期段階を理解する上で極めて重要であり、移植のために個別化された拒絶反応のない組織や細胞を構築する能力を提供します。これにより、同市場における組織工学・再生医療の収益シェアが拡大する見込み。

製薬・バイオテクノロジー企業セグメントは、2022年に59.77%の最大市場シェアを獲得。この分野の収益創出の原動力は、iPSC製品による多数の由来細胞の入手可能性と使用。バイオテクノロジーや製薬企業は、幹細胞を用いた治療の商機を生かすため、新製品の開発を加速させています。例えば、フェイト・セラピューティクスは2022年10月、2022年11月に開催される癌免疫療法学会(SITC)で、多数のiPSC製品プラットフォームから得られた前臨床および臨床結果を発表すると発表しました。このことは、市場の成長を支えるiPSC製品パイプラインの充実ぶりを浮き彫りにしています。

学術・研究機関セグメントは、2023年から2030年までのCAGRが11.18%と最も速くなると予想されています。再生医療におけるiPSCの利用が増加していることは、この技術が治療にも利用されるようになることを示唆しています。例えば、2022年3月、インディアナ大学の研究者は、糖尿病患者の視覚能力の回復のためのヒトiPSCの利用を検討するために、さまざまな組織と協力しました。さらに、iPSCを用いた治療の安全性と有効性を評価するための研究環境の拡大が、市場の拡大を後押しするでしょう。

2022年の世界市場シェアは北米が42.36%で最大。北米の市場拡大を促進する主な要因としては、医薬品開発、毒性試験、疾患モデリングにおける高度なシステムや技術の採用が増加していること、幹細胞治療の採用が拡大していることなどが挙げられます。

2020年12月、REPROCELLはカスタマイズされたiPS細胞作製サービスを開始し、「Personal iPS」サービスを販売する新しいB2Cウェブサイトも開設しました。このサービスは、個人のiPS細胞を将来の損傷や病気の再生治療のために準備し、保存するものです。このように、人工多能性幹細胞に対するニーズの高まりは、ヘルスケア分野への投資の増加とともに、この分野の市場拡大を促進すると予想されます。

アジア太平洋地域は、2023年から2030年にかけて年平均成長率が11.56%と最も速くなると予想されています。低コストの幹細胞ベースの研究が広範に行われていること、経済が発展していること、医療制度が改善されていること、オーダーメイド治療の可能性に対する認識が高まっていることなどの主な要因が、予想される期間中の売上成長を後押しするでしょう。さらに、アジア太平洋地域では、新興企業、学術大学、多国籍企業との提携、新製品/サービスの発売が相次いでいることも、成長に拍車をかけるでしょう。

 

主要企業・市場シェア

 

様々な用途でのiPSCの継続的な需要により、大手企業は多くの市場機会を得ています。例えば、2023年3月、Tempo Bioscience社は、新しいヒト人工多能性幹細胞(iPSC)由来の細胞製品および細胞ベースのサービスの発売を発表しました。世界の人工多能性幹細胞市場における著名なプレーヤーは以下の通り:

STEMCELL Technologies Inc.

セルラー・エンジニアリング・テクノロジーズ

REPROCELL Inc.

タカラバイオ

Axol Bioscience Ltd.

フェイトセラピューティクス社

富士フイルムセルラー・ダイナミクス株式会社

シナタ・セラピューティクス・リミテッド

エボテックSE

アステラス製薬

本レポートでは、世界、地域、国レベルでの収益成長を予測し、2018年から2030年までの各サブセグメントにおける最新の業界動向の分析を提供しています。この調査レポートは、世界の人工多能性幹細胞市場を、由来細胞タイプ、用途、エンドユーザー、地域別に分類しています:

由来細胞タイプの展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)

肝細胞

線維芽細胞

ケラチノサイト

羊膜細胞

その他

アプリケーションの展望(売上高, USD Million, 2018 – 2030)

医薬品開発

組織工学・再生医療

神経学

整形外科

腫瘍学

心臓血管および心筋梗塞

糖尿病

その他

毒物学研究

疾患モデリング

エンドユーザーの展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)

学術・研究機関

製薬・バイオテクノロジー企業

その他

地域別展望(収益、百万米ドル、2018年~2030年)

北米

米国

カナダ

欧州

ドイツ

英国

フランス

イタリア

スペイン

デンマーク

スウェーデン

ノルウェー

アジア太平洋

中国

日本

インド

韓国

オーストラリア

タイ

ラテンアメリカ

ブラジル

メキシコ

アルゼンチン

中東・アフリカ

南アフリカ

サウジアラビア

アラブ首長国連邦

クウェート

 

【目次】

 

第1章. 方法論とスコープ
1.1. 市場セグメンテーションとスコープ
1.2. 市場の定義
1.2.1. 情報分析
1.2.2. 市場形成とデータの可視化
1.2.3. データの検証・公開
1.3. 調査の前提
1.4. 情報調達
1.4.1. 一次調査
1.5. 情報・データ分析
1.6. 市場形成と検証
1.7. 市場モデル
1.8. ヨーロッパ市場 CAGRの計算
1.9. 目的
1.9.1. 目的1
1.9.2. 目的2
第2章 要旨
2.1. 市場の展望
2.2. セグメント・スナップショット
2.3. 競合環境スナップショット
第3章. 市場変数、トレンド、スコープ
3.1. 市場系統の展望
3.1.1. 親市場の展望
3.1.2. 関連/補助市場の展望
3.2. 市場動向と展望
3.3. 市場ダイナミクス
3.3.1. 幹細胞治療の研究開発活動の増加
3.3.2. 個別化医療の急速な普及
3.4. 市場阻害要因分析
3.4.1. 幹細胞治療に対する認識不足
3.4.2. 高額な治療費
3.5. ビジネス環境分析
3.5.1. PESTEL分析
3.5.2. ポーターのファイブフォース分析
3.5.3. COVID-19インパクト分析
第4章. 由来細胞ビジネス分析
4.1. 世界の人工多能性幹細胞市場 由来細胞タイプの動向分析
4.2. 肝細胞
4.2.1. 肝細胞市場、2018年~2030年(百万米ドル)
4.3. 線維芽細胞
4.3.1. 線維芽細胞市場、2018年~2030年(USD Million)
4.4. ケラチノサイト
4.4.1. ケラチノサイト市場、2018年〜2030年(USD Million)
4.5. 羊膜細胞
4.5.1. 羊膜細胞市場、2018年~2030年(USD Million)
4.6. その他
4.6.1. その他市場、2018年~2030年(USD Million)
第5章. アプリケーションビジネス分析
5.1. 世界の人工多能性幹細胞市場 アプリケーション動向分析
5.2. 医薬品開発
5.2.1. 医薬品開発市場、2018年~2030年(百万米ドル)
5.3. 組織工学と再生医療
5.3.1. 組織工学・再生医療市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
5.3.2. 神経学
5.3.2.1. 神経学市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
5.3.3. 整形外科
5.3.3.1. 整形外科市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
5.3.4. 腫瘍学
5.3.4.1. 腫瘍学市場、2018年〜2030年(USD Million)
5.3.5. 心血管および心筋梗塞
5.3.5.1. 心血管および心筋梗塞市場、2018年〜2030年(USD Million)
5.3.6. 糖尿病
5.3.6.1. 糖尿病市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
5.3.7. その他
5.3.7.1. その他市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
5.4. 毒性研究
5.4.1. トキシコロジー研究市場、2018年〜2030年(USD Million)
5.5. 疾患モデリング
5.5.1. 疾患モデリング市場、2018年~2030年(USD Million)
第6章. エンドユーザー事業分析
6.1. 世界の人工多能性幹細胞市場 エンドユーザー動向分析
6.2. 学術・研究機関
6.2.1. 学術・研究機関市場、2018年~2030年(百万米ドル)
6.3. 製薬・バイオテクノロジー企業
6.3.1. 製薬・バイオテクノロジー企業市場、2018年〜2030年(USD Million)
6.4. その他
6.4.1. その他市場、2018年〜2030年(USD Million)

 

【本レポートのお問い合わせ先】
https://www.marketreport.jp/contact
レポートコード: GVR-4-68040-116-1