チロシンキナーゼ阻害剤市場規模は、2023年の573.3億米ドルから2028年には856.9億米ドルに成長し、予測期間(2023年〜2028年)のCAGRは8.37%と予測される。
COVID-19の大流行は世界中の医療システムに影響を及ぼし、多くの医療施設で通常の治療が中断される結果となり、大流行初期には脆弱ながん患者が重大なリスクにさらされた。しかし、パンデミックが進行するにつれて、チロシンキナーゼ阻害薬がCOVID-19患者で有望な結果を示し始め、臨床試験の数が増加した。例えば、2022年4月にFrontiers誌が発表した論文によると、チロシンキナーゼ阻害薬であるイマチニブは、細胞のチロシンキナーゼだけでなくウイルス融合も阻害し、COVID-19ウイルスの複製を阻止することに成功した。この情報源はまた、COVID-19患者に対するイマチニブの臨床効果を調べるため、世界各地で3つの臨床試験が進行中であると述べた。このように、パンデミックは市場の成長に大きな影響を与えたが、現在ではパンデミックは沈静化しているため、本調査の予測期間中は安定した成長が見込まれる。
癌の有病率の増加、研究活動の活発化、チロシンキナーゼ阻害剤への投資などの要因が市場成長を促進すると予想される。
癌の有病率の上昇は、市場成長を促進する主な要因である。例えば、Chinese Medical Journalが2022年3月に発表した報告書によると、中国では癌の発生率が高まっている。2022年には、中国で新たに発生したがん患者は約482万人で、そのうち最も多いのは肺がんである。
また、国立がん研究センターが2022年6月に発表したデータによると、日本では2022年に101.9万人が新たにがんに罹患すると予測されており、その内訳は、結腸・直腸がんが15.82万人、胃がんが13.21万人、肺・気管がんが12.88万人、前立腺がんが9.64万人、乳がんが9.5万人となっている。このように、がんの罹患率の増加は、がんの治療のための様々なチロシンキナーゼ阻害薬の需要を増加させている。
さらに、チロシンキナーゼ阻害剤の研究開発活動が活発化していることも、市場の成長を後押しすると期待されている。例えば、2022年8月、Theseus Pharmaceuticals, Inc.は、がん耐性を出し抜くための次世代チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)の開発に焦点を当てた事業とパイプラインのハイライトを発表した。同社は2022年第2四半期に730万米ドルを投資した(2021年同期は450万米ドル)。このように、チロシンキナーゼ阻害剤への投資の増加とともに研究活動が活発化していることは、市場の成長を高めると予想される。
さらに、主要市場プレイヤーによる開発の高まりも市場成長を高めると予想される。例えば、ファイザー社は2021年3月、チロシンキナーゼ阻害薬であるローブレナ(一般名:ロルラチニブ)の追加新薬承認申請(sNDA)を米国FDAから取得し、適応症を未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)陽性非小細胞肺がん(NSCLC)のファーストライン治療に拡大した。ロルブレナは、FDAが承認した検査で腫瘍がALK陽性である転移性NSCLCの成人に適応される。
このように、がん罹患率の上昇、新規チロシンキナーゼ阻害薬の研究開発の増加、主要市場プレイヤーによる開発の盛り上がりといった前述の要因は、市場の成長を促進すると予想されます。しかし、治療費の高さが市場成長の妨げになると予想される。
市場動向
予測期間中、乳がん領域が大きな市場シェアを占める見込み
乳がんは、乳房内の細胞が制御不能に増殖する疾患である。チロシンキナーゼ阻害薬は、乳がんの細胞増殖と成長に必要な異常なシグナル伝達経路を遮断するのに役立つ。乳がんの有病率の上昇や主要な市場参入企業による開発の増加といった要因は、市場の成長を促進すると予想される。
例えば、Cancer Australiaが2023年1月に更新したデータによると、2022年中にオーストラリアで新たに診断されるがん症例は20,640例と推定されており、これは同国で診断される新規がん症例の12.7%を占めることになる。この情報源はまた、乳がんは2022年にオーストラリアで2番目に多く診断されるがんになると述べている。従って、乳がんの有病率の高さは、セグメントの成長を後押しすると予想される。
さらに、インド医学研究評議会(ICMR)が2022年12月に発表した2年ごとの報告書によると、インドにおける2022年のがん患者の全国平均は10万人当たり100.4人で、乳がんと診断される女性が多い(推定10万人当たり105.4人)。また、インドでは推定182,000人が乳がん患者であり、2030年には250,000人に達すると予想されている。このように、乳がんの罹患率が高いことから、チロシンキナーゼ阻害剤に対する需要が増加し、市場の成長を促進すると予想されている。
加えて、主要市場プレーヤーによる開発の高まりも、同分野の成長を高めると予想される。例えば、ディザールは2022年9月、複数の前治療から再発したHER2陽性転移性乳がん(HER2+ MBC)患者を対象としたDZD1516のグローバル第I相試験から、有望な安全性および薬物動態データを報告した。DZD1516は、経口、強力、可逆的、高選択的で、血液脳関門(BBB)を完全に透過するHER2チロシンキナーゼ阻害(TKI)薬として設計されている。
このように、乳がんの有病率の上昇や主要な市場参入企業による開発の高まりといった前述の要因は、市場の成長を促進すると予想される。
予測期間中、北米が市場で大きなシェアを占める見込み
米国やカナダを含む北米諸国は、発達し体系化された医療制度を有している。これらの制度はまた、特にがんに関する研究開発を奨励している。これらの国々では、多くの企業ががん研究に携わっている。がん罹患率の上昇や製品上市の増加といった要因が、この地域の市場成長を後押しすると期待されている。
例えば、カナダ癌協会の2022年の統計によると、2021年に約6,700人のカナダ人が白血病と診断され、そのうち4,000人が男性、2,700人が女性であった。また、米国癌協会の2023年のデータでは、2023年に米国で新たに59,610例の白血病と20,380例の急性骨髄性白血病(AML)が診断されると予想されている。このように、がん罹患率の高さがチロシンキナーゼ阻害薬の使用量増加につながり、同地域の市場を牽引している。
さらに、がん研究への支出が増加していることも、より新しいチロシンキナーゼ阻害剤の開発を後押しし、市場の成長を促進すると期待されている。例えば、NIHが2022年5月に発表したデータによると、米国におけるがん研究への支出は2021年の73.6億米ドルから2022年には76.4億米ドルに増加している。
さらに、主要な市場参入企業による開発の高まりも、同分野の成長を高めると期待されている。例えば、2022年8月、FDAはチロシンキナーゼ阻害剤であるcapmatinibを、腫瘍がMETエクソン14のスキッピングにつながる変異を有する転移性非小細胞肺がん(NSCLC)患者に対して通常承認した。
このように、癌の有病率の上昇、癌研究への投資の増加、主要市場プレイヤーによる開発の高まりといった前述の要因は、同地域の市場成長を促進すると予想される。
産業概要
チロシンキナーゼ阻害剤市場は適度に細分化されている。世界の主要企業がチロシンキナーゼ阻害剤治療の大部分を製造している。より多くの研究資金と優れた販売システムを持つ市場リーダーが、その地位を確立している。さらにアジア太平洋地域では、認知度の向上により小規模なプレーヤーが台頭してきている。このことも、市場の著しい成長を後押ししている。市場参入企業には、バイエル、ベーリンガー・インゲルハイム・インターナショナル、F.ホフマン・ラ・ロシュ、アストラゼネカPLC、ノバルティスなどがある。
【目次】
1 はじめに
1.1 前提条件と市場定義
1.2 調査範囲
2 調査方法
3 エグゼクティブサマリー
4 市場ダイナミクス
4.1 市場概要
4.2 市場促進要因
4.2.1 癌の有病率の増加
4.2.2 研究活動とチロシンキナーゼ阻害剤への投資の増加
4.3 市場阻害要因
4.3.1 治療費の高騰
4.4 ポーターのファイブフォース分析
4.4.1 新規参入の脅威
4.4.2 買い手/消費者の交渉力
4.4.3 サプライヤーの交渉力
4.4.4 代替製品の脅威
4.4.5 競争ライバルの激しさ
5 市場セグメント(金額別市場規模-百万米ドル)
5.1 タイプ別
5.1.1 BCR-ABLチロシンキナーゼ阻害剤
5.1.2 上皮成長因子受容体(EGFR)チロシンキナーゼ阻害剤
5.1.3 血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)チロシンキナーゼ阻害剤
5.1.4 その他のタイプ
5.2 用途別
5.2.1 慢性骨髄性白血病(CML)
5.2.2 肺がん
5.2.3 乳がん
5.2.4 腎細胞がん
5.2.5 その他の用途
5.3 地理
5.3.1 北米
5.3.1.1 米国
5.3.1.2 カナダ
5.3.1.3 メキシコ
5.3.2 欧州
5.3.2.1 ドイツ
5.3.2.2 イギリス
5.3.2.3 フランス
5.3.2.4 イタリア
5.3.2.5 スペイン
5.3.2.6 その他の地域
5.3.3 アジア太平洋
5.3.3.1 中国
5.3.3.2 日本
5.3.3.3 インド
5.3.3.4 オーストラリア
5.3.3.5 韓国
5.3.3.6 その他のアジア太平洋地域
5.3.4 中東・アフリカ
5.3.4.1 GCC
5.3.4.2 南アフリカ
5.3.4.3 その他の中東・アフリカ地域
5.3.5 南米
5.3.5.1 ブラジル
5.3.5.2 アルゼンチン
5.3.5.3 南米のその他
6 競争環境
6.1 企業プロフィール
6.1.1 アストラゼネカPLC
6.1.2 バイエル
6.1.3 ベーリンガー・インゲルハイム・インターナショナル
6.1.4 ブリストル・マイヤーズ スクイブ・カンパニー
6.1.5 エーザイ株式会社 エーザイ株式会社
6.1.6 F.ホフマン・ラ・ロシュ社
6.1.7 ジョンソン・エンド・ジョンソン
6.1.8 ノバルティスAG
6.1.9 ファイザー株式会社
6.1.10 イーライリリー・アンド・カンパニー
6.1.11 江蘇漢創薬業集団有限公司
6.1.12 スペクトラム・ファーマシューティカルズ・インク
6.1.13 武田薬品工業株式会社
7 市場機会と今後の動向
【お問い合わせ・ご購入サイト】
資料コード: MOI18101713